お知らせ

お知らせ
会報第219号ができました。

下記の第219回例会を記載しております。   会報はこちら  テーマ:人生100年時代の生き方「老後の理想と現実」~ワークショップ~ 進行役:田淵 靖弘氏(西神ニュータウン研究会会員) 開催日;2022年6月22日(水) […]

続きを読む
お知らせ
会報第218号ができました。

下記の第218回例会を掲載しております。   会報はこちら  テーマ:福谷村ってどんな村? 発表者:藤井 清巳氏(福谷自治会長) 開催日:2022年5月27日(金) 18:00~20:00

続きを読む
お知らせ
会報第217号ができました。

下記の第217回例会を記載しております。   会報はこちら  テーマ:学生の活躍するまちを目指して 発表者:安達 浩史氏(元西区役所総務部まちづくり課)     伊藤 鴻志郎氏(学生教育団体Learnbo) 開催日:20 […]

続きを読む
お知らせ
第220回例会を開催します。

第220回例会を下記の通り開催いたします。   詳しくはこちら  テーマ:マンション管理 いまどきトピックス 講 師:橘 佑一郎氏 神戸市すまいの安心支援センター(スマイルネット) 発表者:田淵 靖弘氏 元「グラスアリー […]

続きを読む
お知らせ
第219回例会を開催します。

第219回例会を下記の通り開催いたします。   詳しくはこちら  テーマ:人生100年時代の生き方!! ~老後の理想と現実~  ワークショップ 進行役:田淵 靖弘氏(西神ニュータウン研究会世話人) 日 時:2022年6月 […]

続きを読む
お知らせ
第218回例会を開催します。

第218回例会を下記の通り開催いたします。   詳しくはこちら   テーマ:福谷村ってどんな村?  講 師:藤井 清己氏(福谷自治会長)  日 時:2022年5月27日(金)18:00~20:00  場 所:ユニティ(大 […]

続きを読む
お知らせ
第217回例会を開催します。

第217回例会を下記の通り開催いたします。   詳しくはこちら開催場所・開催時間が通常と異なっております。ご留意ください。   テーマ:学生の活躍するまちを目指して  発表者:安達浩史氏(元西区役所総務部まちづくり課)  […]

続きを読む
お知らせ
会報第216号ができました。

下記の第216回例会を掲載しております。   会報はこちら   テーマ:次世代に引き継ぐために ~どんなマンションに資産価値があるのか~  講 師:田淵靖弘氏(西神ニュータウン研究会世話人)  開催日:2022年1月20 […]

続きを読む
お知らせ
会報第215号ができました。

下記の第215回例会を掲載しております。   会報はこちら   テーマ:里山暮らしというライフスタイル~都市に近い神戸の里山の魅力~  講 師:川崎敬之氏(一般財団法人 神戸農政公社里山農村地域振興本部 振興部長)  開 […]

続きを読む
お知らせ
第216回例会を開催します。

第216回例会を下記の通り開催いたします。  詳しくはこちら  テーマ:次世代に引き継ぐために どんなマンションに資産価値があるのか 講 師:田淵 靖弘氏(西神ニュータウン研究会会員) 日 時:2022年1月20日(木) […]

続きを読む
お知らせ
(仮称)西区史談会を発足いたします。

当研究会の部会として、(仮称)西区史談会を設置いたしたく、下記の通り、発足会を開催します。西区の歴史を調査・研究したい方のご参加をお待ちしております。  詳しくはこちら 発足会  日時:2022年1月17日(月) 18: […]

続きを読む
お知らせ
会報第214号ができました。

下記の第214回例会を掲載しております。  会報はこちら テーマ:「古代の明石地域」~畿内と播磨の狭間で~講 師:渡辺 伸行氏(前奈良文化財研究所客員研究員)開催日:2021年11月13日(土)14:00~16:00

続きを読む